
2016開講
岐阜県可児市,美濃加茂市,美濃市を中心に
楽しくレッスンしています
一緒に楽しく踊る仲間を募集中!
初心者も大歓迎です
🌴🌴🌴お知らせ🌴🌴🌴
可児市Kマネーが使えるようになりました
お得に利用しましょう


新型コロナ対策は万全です
-
マスクの着用
-
ソーシャルディスタンス
-
スタジオの換気
-
スタジオの消毒
-
入退室の消毒
楽しい!タヒチアンダンス始めてみませんか?
楽しい
スマイル
運動不足解消
ストレス解消
エクササイズ
メリハリボディ
女性らしさ
新規クラス開講!!
詳しくはこちら→
体験無料期間中です
HEIVA I OSAKA2019応援ありがとうございました


出張講師の依頼も可能
5名以上のメンバーさんで
ご相談ください
「タヒチアンダンス」とは?南太平洋フランス領ポリネシアに属するソシエテ諸島にあるタヒチに伝わる伝統舞踊です。タヒチアンダンスはフラダンスの原型ともいわれており、フラダンスに比べると大胆で激しい動きが特徴的です。
****激しい腰の動きが特徴的な「オテア」***
「オテア(Otea)」とは、伝統的な打楽器トエレ(タヒチアンドラム)の速いリズムに合わせて、腰を激しく振って踊る情熱的なダンスです。元々は、オテアは戦士=男性の踊りでした。
衣装にはダンサーの腰の動きを強調するモレや、貝や羽の装飾が施された豪華なヘッドドレスが用いられます。男性の踊りだったこともあり、野性味あふれる衣装が特徴です。
***手の動きに焦点を当てた「アパリマ」***
「アパリマ(Aparima)」のApaは”動き”、Rimaは”手”を意味しており、タヒチアンウクレレやギターの奏でる音楽に合わせたしなやかな手の動きが特徴的なダンスです。このアパリマこそ、フラダンスのベースになったといわれている踊りでなのです!
衣装にはパレオやアフロアという布で作ったロングドレスが用いられ、花の冠や帽子をかぶります。オテアと比べると、踊りはもちろん衣装も可愛らしいイメージが強いです。
***スローテンポでエレガントに踊る「メフラ」***
「メフラ(Mehura)」フラダンスに近く
歌詞を手の振付で表現します。
アパリマとの違いは衣装にあり、メフラでは美しいワンピースやドレスを着用します。
お腹を出したくない方や激しい運動に自信がない方に好まれる踊りでもあります。
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |